閑喜弦介Gensuke Kanki ギターリサイタル
(松明堂音楽ホールギターコンサートシリーズ−3)
2025年5月24日(土)15:00開演 会場:松明堂音楽ホール(新所沢)
予定曲:My Favorite Things(R.ロジャース)、めぐり逢い(武満徹)、「弦楽四重奏 ヘ長調」第一楽章(M.ラベル)他
主催:セブン・ティアーズ
ご予約はこちらから
申し込みフォームにご記入ください。
【過去のイベント】
2024年
- A CHRISTMAS PAST MUSIC for ISOLATION 竹内理恵(バリトン・サックス)/デギオン・デュークス(チューバ)/フジタマコト(朗読)(松明堂音楽ホール)
2022年
- 松明堂音楽ホール開館25周年記念コンサートシリーズ第1回 孤独の悦び MUSIC for ISOLATION 竹内理恵(バリトン・サクソフォン) ギデオン・ジュークス(チューバ) つのだたかし(リュート)(松明堂音楽ホール)
- 松明堂音楽ホール開館25周年記念コンサートシリーズ第2回 ケーナ 岩川光の世界 岩川光(ケーナ) つのだたかし(リュート)(松明堂音楽ホール)
- 松明堂音楽ホール開館25周年記念コンサートシリーズ第3回 タンゴ・ノスタルジア つのだたかし(歌/ギター) レオナルド・ブラーボ(ギター) 北村聡(バンドネオン)(松明堂音楽ホール)
2021年
- つのだたかしゲストブック「帰ってきた ひまな日曜日」第6回ゲスト 佐藤裕希恵さん(松明堂音楽ホール)
2020年
- 【緊急事態宣言のため中止】「里アンナSOLO Ⅱ」〜松明堂で逢いましょう〜(松明堂音楽ホール)
- Frottola フロットラ〜16世紀のイタリアの詩(うた)Vox Poetica ヴォクス・ポエティカ佐藤裕希恵(ソプラノ)瀧井レオナルド(リュート)(松明堂音楽ホール)
2019年
- つのだたかしゲストブック「帰ってきた ひまな日曜日」第5回ゲスト 波多野睦美さん(松明堂音楽ホール)
- ピアノ経験者のためのチェンバロ公開セミナー はじめまして チェンバロさん 講師:大村千秋先生(松明堂音楽ホール)
- チェンバロ ミニコンサート cembarin 高野凛@松明堂音楽ホール
- SATO ANNA SOLO 里アンナ 奄美島唄ライブ
- つのだたかしゲストブック「帰ってきた ひまな日曜日」第4回ゲスト 瀧井レオナルドさん(松明堂音楽ホール)
2018年
- つのだたかしゲストブック「帰ってきた ひまな日曜日」第3回ゲスト レオナルド・ブラーボさん(松明堂音楽ホール)
- つのだたかしゲストブック「帰ってきた ひまな日曜日」第2回ゲスト 中村好文さん(松明堂音楽ホール)
2017年
- つのだたかしゲストブック「帰ってきた ひまな日曜日」第1回ゲスト 池内紀さん(松明堂音楽ホール)
2014年
- おとなのヴィンテージミュージックOnce Upon A Time あの頃の歌Vol.2 ゲスト:斎藤晴彦
同時開催:和田誠ポスター展
(あうるすぽっと 主催:公益財団法人としま未来文化財団・あうるすぽっと 企画制作:セブン・ティアーズ)
2013年
- JAZZ DON!! 2days
(あうるすぽっと 主催:公益財団法人としま未来文化財団・あうるすぽっと 企画制作:セブン・ティアーズ)
- おとなのヴィンテージミュージックOnce Upon A Time あの頃の歌Vol.1 ゲスト:阿川佐和子
同時開催:和田誠ポスター展
(あうるすぽっと 主催:公益財団法人としま未来文化財団・あうるすぽっと 企画制作:セブン・ティアーズ)
2012年
- おとなのヴィンテージミュージック「冬のタンゴ」
同時開催:アルゼンチンタンゴ展(高井研一郎氏所蔵資料による)
(あうるすぽっと 主催:公益財団法人としま未来文化財団・あうるすぽっと)
2009年
- おもしろ楽器ミニライブ(謎の楽器テルミンの巻)
(あうるすぽっホワイエ 主催:あうるすぽっと)
2007年
- 朗読会2007「いのちの音を聴く。」(松明堂音楽ホール)
2006年
- 大地の声と天の詩 Vol.(ムジカーザ)
- 「秋の七壺」静流 允彦 七転び八ツボ おおたか静流(Voice) 佐藤允彦(pf) (HAKUJU HALL)
- 大地の声と天の詩(松明堂音楽ホール)
- ホプキンソン・スミス 日本ツアー2006 別府/名古屋/新潟/東京/埼玉
- 大地の声と天の詩 (中国屋楽器店)
2005年
- 朗読会 in cafe ぶるぅ(新所沢)
- 張 林 & 吉野 弘志 Duo Concert(東京芸術劇場 小ホール2)
- 張林ミニライブ(中国茶と点心を楽しみながら) (根津アノマ)
- 春来夜花香〜中国音楽と朗読による杜子春〜(東京芸術劇場 小ホール1)
2004年
- ホプキンソン・スミス 日本ツアー2004 埼玉/新潟/東京/広島 ジョン・ダウランドの世界 《歓びとメランコリー 闇と光》
- 張林 揚琴リサイタル(松明堂音楽ホール)
2002年
- ウーロン亭ちゃ太郎オペラ落語「18世紀のオペラ盛り合わせはいかが? 」(松明堂音楽ホール)
2000年
- 王霄峰 ニ胡リサイタル (松明堂音楽ホール)